Archive for 6月, 2016

身曾岐神社と大滝神社

木曜日, 6月 30th, 2016

山梨に来て2日め。

今回の研修のもうひとつの目的は、

長典男さんのお話を聴くことです。

先生のお話は、多岐にわたります。

ムー大陸、アトランティス大陸から

日本の古代史。

ヒミコと邪馬台国。

出雲族と日向族のこと。

スサノオ、クシナダ姫、アマテラス。

ニギハヤヒとセオリツ姫。

オロチョン族と大物主命。

古代日本とユダヤの関係。

失われた4世紀と聖徳太子。

などなど、とどまることを知りません。

メモもパワーポイントもなしで、ずーっと

よどみなくお話してくださいます。

アカシックレコードから直接ダウンロードして

お話してくださっているとしか思えません!

その歴史のお話は、示唆にとんでいて、

驚きと、感嘆の連続、阿鼻叫喚の雨嵐!

とにかく長先生のおはなしは、

年号だけ覚えるような、当時の教科書で

ならったこととは違って、

面白くてたまりません。

長さんが歴史の先生だったら、わたしは、

音楽でなくて、歴史の道にすすんだかも。

なーんちて。

滑らかな低音の優しいお声で語られるお話は

ときには、マントラ、ヒーリング音楽のよう。

さらには、

八ヶ岳の地場の影響か、ゆるみにゆるんだわたしの

神経は、リラックスしすぎて、たびかさなる睡魔に

襲われながらも、しっかりメモを取り、

教科書では学ぶことの出来ない、

貴重なお話を聴くことができました。

午後には、

八ヶ岳リゾートアウトレットへ

0122

花と緑のショッピングモールです。

0219

0318

ランチも野菜たっぷり!

0419

0517

ゆっくりとおみやげなどを買ったあと、

身曾岐神社へ。

先週の「よあけてであえて」の、

ご神事イベントのときとは

うってかわって静かです。

0614

0713

089

一足さきに、夏越の大祓。

0913

1014

大滝神社へも案内してくださいました。

155

綺麗なわき水。

1111

わさびの栽培もしています。

しずかな太古の匂いがします。

1211

138

しばし縄文の世界へ、タイムスリップ

172

166

こうして、またもや密度の濃〜い

2日間をすごしました!

長先生のおはなしでいちばん印象に残ったこと。

それは、

人には、みな向き不向きがあります。

得意なことをすればよいのです。

できないからといって

自分を責めずに許しましょう。

人の役割は、

大きくわけて、3つのタイプがあります。

0から1の人:

0からものを生み出すアイデアのひと。

1から10の人:

コーディネーター。

1でできたものを形にするひとのことです。

10から100の人:

リーダー。

かたちになったものを、消費者に届ける

ひとのことです。

そして、一番大切なひと。

100のものを継続的に消費するひと:

このひとがいちばん大切なのです。

以下は、この長先生のことばを聴いての

わたしの解釈です。

100のものを継続的に消費するひとは、

私たち全員です。

良いものを買いましょう。

安いからといって、海外の生産現場が過酷な

労働をしいられているものは

買ってはいけません。

安いからといって、

地球の自然を破壊したり、

動植物を犠牲にする商品は、

買ってはいけません。

ペットショップで動物を買ってはいけません。

私たちひとりひとりが、賢くなって、

優良生産者の商品を買えば、

消費者のことを考えない

お金儲けだけ考えるブラック企業などは、

淘汰され、よりよい社会、

よりよい地球になるでしょう。

完全には難しいでしょう。

できるところから、こつこつと。

それで良いと思うのです。

一日一善

さいごまでお読みいただき、

どうもありがとうございました。