塩麹をつかったお料理

 

 

 

このところ、ワインや、野菜のことについて、

 

 

書いています。

 

 

 

そして、今日も、お料理のお話、

 

 

 

とっても簡単なお料理についてです。

 

 

 

先月、塩麹をつかったお料理教室に

 

 

参加してきました。

 

 

http://yamanemichiru.link/2016/09/24/塩麹をつかったお料理教室/

 

 

 

10日ほど常温で置き、1日回かき混ぜる。

 

 

(納豆菌には気をつける)

 

 

こうして、塩麹をつくってみました。

 

 

はじめてのことなので、

 

 

うまくできたかどうかもわからないのですが、

 

 

とにかく料理をしてみることにしました。

 

 

11

 

 

最後の収穫宣言をしてからも、

 

 

まだまだ実がなり続けているゴーヤ君。

 

 

 

これを豚肉と炒めることにしました。

 

 

13

 

 

左の白いのができあがった塩麹です。

 

 

豚肉に塩麹をまぶして、しばらく置いて、

 

 

玉ねぎ、にんじんも、いっしょに炒めました。

 

 

 

さて、

 

 

 

そのお味は?

 

 

胡椒も使わず、塩麹のみの味付けで、

 

 

こんなに深みのある味になるとは、

 

 

想像以上の美味しさです。

 

 

この塩麹、まちがいなく成功しています。

 

 

ちゃんとできています←自画自賛

 

 

ものぐさな私にはピッタリの調味料です・笑

 

 

 

まぶした塩麹の分量が多かったせいか、

 

 

しっかりした味付けになりました。

 

 

とはいえ、

 

 

こうすれば、あれが、冷や奴のトッピングに

 

 

できるなぁ、とか次は、こうしてみよう、

 

 

ああしてみよう、と、適量が感覚的にわかって、

 

 

お料理のアイデアも湧いてきます。

 

 

 

レシピにたよりすぎない

 

 

 

塩麹を教えてくださった先生の

 

 

おっしゃった通り、

 

 

大さじ○○とか、小さじ○○の

 

 

レシピのみにたよるのではなく、

 

 

そのときの、自分の心の声や体調

 

 

に従って味付けをする。

 

 

 

これを体感しました。

 

 

 

お塩も、いろんな塩があって、それぞれ

 

 

味が違って楽しいのですが、

 

 

この発酵している塩?とも呼ぶべき

 

 

塩麹の奥深さに驚いています。

 

 

塩麹は何からできているのでしょうか。

 

 

生米麹と水と塩だけです。

 

 

 

なぜこんなに深みのある味になるのか

 

 

不思議です。

 

 

発酵したお米、の力なのですね!

 

 

 

やはり微生物さんの力はすごいや!

 

 

 

 

お料理も、生き方も、

 

 

あまり考えすぎずに、

 

 

そのときの感覚にしたがって、

 

 

委ねてみる。

 

 

こうすると、案外、するすると

 

 

ことが運ぶような気がいたします。

 

 

 

それでは今日は、この辺で。

 

 

 

いつもお読みいただいて、

 

 

どうもありがとうございます。

 

 

 

Leave a Reply