Archive for 10月, 2016

スマートフォンの機種変更その後

金曜日, 10月 14th, 2016

 

 

 

dscn0692

 

 

スマホの機種変更のその後です。

 

 

旧スマホから、新スマホへのデータ移行が、

 

 

できていませんでした。

 

 

写真データは、あらかじめPCに移行済み。

 

 

新しいスマホに移さなくよいので良しとして、

 

 

LINEは、すぐに使えるようになったものの、

 

 

連絡先リストの移行ができていなかったのと、

 

 

Facebookの別アカウントを取得してしまったことで、

 

 

新スマホが、元々のアカウントの端末として

 

 

使用できなくなったため

 

 

再度、ソフトバンクの窓口に

 

 

でかけようと思っていたところです。

 

 

ところが、待てよ。

 

 

もしや、

 

 

と思って、家のPCをあけてみると、

 

 

旧スマホの連絡先は、移行できていました。

 

 

ただ、

 

 

新スマホをつないでみても、

 

 

認識してくれないので、データを移行することが

 

 

できません。

 

 

そこで、アップルさんに電話し、

 

 

状況を説明すると、 、 、

 

 

とても丁寧に教えてくださいました。

 

 

新しいスマホの設定で、

 

 

iCloudをONにすれば、良い、とのこと。

 

 

電話をつないだまま、一緒に作業!

 

 

これでiCloudにサインインできました。

 

 

 

そして、

 

 

 

自宅のPCがwi-fi環境なら、

 

 

コードでつながなくても

 

 

住所録が、パソコンから、新スマホに

 

 

ワイヤレスで移行できる、とのこと。

 

 

 

「へえ〜、そうなのですか!」

 

 

といいつつ、新スマホのwi-fiをonにして、

 

 

住所録を開いてみると、

 

 

そこには、見慣れた連絡先が!

 

 

「ありがとうございます!!!」

 

 

「できました〜」

 

 

電話の向こうのお兄さんもびっくりの

 

 

大きな声で、御礼を言いました。

 

 

あーこれで、一安心です。

 

 

あとは、Facebookのアカウント引き継ぎ

 

 

問題の解決です。

 

 

App Store

 

 

Facebook

 

 

レビュー

 

 

Appサポート

 

 

ここで、いろいろな手順が紹介されていることや、

 

 

ネット検索すれば、

 

 

元々のアカウントの引き継ぎ方法が、

 

 

紹介されていることを教えて頂きました。

 

 

というわけで、

 

 

新しく取得してしまった

 

 

アカウントは、さきほど、削除しました。

 

 

そして、新スマホを、これまで通り、

 

 

自宅のパソコンで取得した

 

 

アカウントの端末として使用できるように

 

 

なりました。

 

 

 

昨日〜今日と、いろいろ慣れないことをして、

 

 

大変でしたが得ることもあったのです。

 

 

今日の教訓:

 

 

(1)苦手なことでも、少しずつむきあえば、

 

 

必ず解決方法はある。

 

 

 

(2)自分ひとりで何とかしようと思わないで、

 

 

サポート窓口を利用する。(人様の力を借りる。)

 

 

きのうは、自分ひとりで何とかしようと思って

 

 

結局、回り道をしてしまいました。

 

 

 

(3)ゆき詰まったら、とりあえず寝る。

 

 

01

 

 

作業の途中で急激な眠気に襲われることが

 

 

あります。

 

 

そんな時は、あらがわずに寝ると、

 

 

目覚めたとき、違う考えや方法が浮かびます。

 

 

02

 

 

というわけで、

 

 

旧スマホから、新スマホへの移行が、

 

 

終了しました。

 

 

とっても、達成感を感じますぞ〜・笑

 

 

そして、

 

 

Facebookのアカウントを消す方法に、

 

 

削除と、利用解除(停止)、

 

 

2通りあることも、初めて知りました。

 

 

いろいろと勉強になった2日間です。

 

 

今日、ソフトバンクの窓口へ、

 

 

わざわざ出向くことなく、、、

 

 

アップルサポート電話サービスと、

 

 

ネット検索のみで、

 

 

問題解決ができたことに、

 

 

何より、自分が驚いています。

 

 

 

それでは今日は、この辺で。

 

 

いつもお読みいただいて、

 

 

どうもありがとうございます。