舞台の上のあれやこれや
月曜日, 2月 13th, 2017
↑
秋葉原の空
きのうは、ライブコンサート余韻にひたりながら、
、
ブログを更新したり、お掃除したりしていました。
、
このたびのライブコンサートは、
、
同期音源を使っての演奏となることは、
、
お伝えした通りです。
、
一曲ごとの演奏が終わったら、その、
、
あらかじめ仕込んだ音源を、
、
止めなければならないのですが、
、
私は、何度かか、
、
そのストップボタンを押すのを
、
忘れてしまいました。
、
そして、次の曲の頭が、
、
イントロ当てクイズのように、少し再生
、
されてしまったことも何曲かありました。
、
舞台の上であたふたする私を、
、
会場の皆さまは、とても暖かく見守ってくださって、
、
とっても救われました。
、
一部の終わりには、バンドの皆さんが、
、
そういうハプニングも含めて楽しみましょう。
、
と、励まして下さいました。
、
終演後には、スタートストップのボタン、
、
次回は、私が押しますから、と
、
言って下さる方が何人もいらして、
、
ほんとうに有り難く思った次第です(๑>◡<๑)
、
よくよく聞いたら、R8の設定で、
、
一曲終わったら、次の曲が始まる前に
、
自動で停止する設定ができる、とのことです。
、
え〜つ?
、
そうだったのですか〜
、
考えてみれば、ステージ上でライブの最中に
、
いちいち演者がスタートストップボタンを
、
押さなけらばならないのは、
、
どう考えても変ですよね。
、
まったく、、、そんなことにも気がつかなかった、
、
わたしの不徳の致すところです。
、
気がつけば、
、
事前に調べて対処することもできたのに。
、
この点は、大きな反省点です。
、
もうライブのことで頭が一杯で、
、
スタートストップボタンは
、
自分で押さなければならないもの、と、
、
思い込んでいたのです。
、
というわけで、
、
舞台のうえであたふたするわたしをも含めて
、
楽しんでくださったお客様に感謝をいたします。
、
さて、
、
今日は、これから
、
アップグレートブログ道場、午後の部。
、
いよいよ、この講座も佳境です。
、
しっかりとしたビジネスの基本を
、
学びたいと思います。
、
、
それでは今日は、この辺で。
、
最後までお読み頂いて、
、
いつもどうもありがとうございます。
、
、
、