ポルトガル中部の街コインブラへ
火曜日, 6月 20th, 2017

↑
シスター・ルシア
滞在5日め。
サンタ・テレーザ・カルメロ会修道院へ
ファティマで聖母マリアさまにお会いに
なった羊飼いの3人の子供のうちの1人、
シスター・ルシアさんが晩年を過ごした
とても戒律の厳しい修道院です。
今回の光を観る旅、
現地でアテンドをして下さっている
ジュリオさんは、
シスター・ルシアさんのお姉さまの
お孫さん。

↑
ジュリオさんと優美子夫人
そのご縁で、特別に中を拝見させて
頂きました。

生きているかのようなマリアさま
↓

ミサの時でも、シスターが
お出ましになるのは、鉄格子の向こう
↓

マリアさまの想いを受け継いだ
シスター・ルシアさんの
平和への想いが満ちあふれています。
次に訪れたのは、コインブラ大学

↑
とても広〜いキャンパス
それもそのはず、
ヨーロッパ最古の大学で、
ポルトガルの首都だった頃は、
国王の宮殿でした。
由緒ある図書館
↓

法学部
↓

見学予定の新大聖堂は、
見学禁止になっていました。
先だっての森林火災でお亡くなりになった
身元不明のご遺体が安置されていたのです。
一同で、ご冥福をお祈りしました。
プラガからコインブラに入ったとき、
野焼きをしたあとのような
煙の匂いがして、
少し霞がかかったようでした。
コインブラの街並み
↓



盛りだくさんのポルトガル最終日、
続きは、明日のブログに書きますね。
それでは今日は、この辺で。
いつもお読み頂いて、
どうもありがとうございます。