近所の氷川神社へ行ってきました

 

 

 

 

 

 

世田谷区喜多見の氷川神社

 

 

 

 

11月に入っても、急に冷え込むこともなく、

 

 

穏やかな日々です。

 

 

 

先日、近所の氷川神社に行ってきました。

 

 

 

先月から、カホ姉さんと一緒に、

 

 

毎月、月の初めに、地元の氏神さまに

 

 

お参りすることにしたのです。

 

 

 

 

 

 

本殿までは緑に囲まれた

 

 

気持の良い参道があります。

 

 

 

 

 

 

マイナスイオンたっぷりの参道

 

 

 

西暦740年の創建と伝えられていますが、

 

 

多摩川洪水のため古縁起・古文書などが流失、

 

 

詳細は明らかではありません。

 

 

古くは、もっと、多摩川岸に近いところに

 

 

あったといわれています。

 

 

 

出典:公式HPより

 

 

御祭神は、素戔嗚尊(すさのおのみこと)

 

 

天照大神 (あまてらすおおみかみ)

 

 

稲田姫命(いなだひめのみこと)

 

 

出雲系の神社ですね(^^

 

 

少し調べてみたら、

 

 

いなだのひめのみことは、

 

 

クシナダヒメの別名でもありました。

 

 

 

そうかぁ、

 

 

スサノオさまや、

 

 

クシナダヒメさまにご縁のある

 

 

神社なのかぁ。

 

 

おととい、牡牛座の満月を迎えて、

 

 

今は新月に向って「月が欠けて行く」

 

 

サイクルの始まりです。

 

 

溜め込んでしまった、自分にとって余分な

 

 

感情などを、しっかり吐き出すのが

 

 

良い時期のようです。

 

 

 

何かザワザワする時、神社にお参りすると、

 

 

こころが落ち着きます。

 

 

月のみちかけと共に、

 

 

私は、私の心にじっくり向き合い、

 

 

内観して味わうのに「欠けてゆく月」の

 

 

今の時期は、ぴったりだなぁ、

 

 

と思った次第です。

 

 

 

それでは今日は、この辺で。

 

 

いつもお読み頂いて、

 

 

どうもありがとうございます。

 

 

 

 

 

Leave a Reply