Archive for 7月, 2018

光を観る旅〜日月潭へ〜

土曜日, 7月 7th, 2018

 

 

 

 

台湾の湖、日月潭

 

 

 

台湾の旅、2日目のきのうは、

 

 

日月潭へ向かいました。

 

 

日月潭ほ、台湾の中心にある湖で、

 

 

パワースポットとして有名です。

 

 

以前から一度は訪れてみたいと

 

 

思っていたところです。

 

 

途中、まずは

 

 

大きな福々しい銅像のあるお寺へ。

 

白い立派な建物

 

 

地震の際に、つくられました。

 

 

隣の敷地には、

 

 

巨大な黄色い仏さま?

 

 

 



福々しいお顔

 

 



珍しい果物

 

 



ここにも福々しいお顔の銅像

 

 

現地ガイドさんに似ています。

 

 

ここには、第二次世界大戦中、

 

 

台湾人なのに、日本人として戦い、

 

 

命を落とした方々が祀られている、

 

 

戦没者の慰霊碑があります。

 

 

靖国神社には、

 

 

入れてもらえなかったのです。

 

 

 


戦没者慰霊碑

 

 

慰霊碑のお隣には観音さま

 

 

 

台北から台中へ、バスで3時間、

 

 

昼食のあとさらに40分ほど

 

 

バスに揺られてやっと着きましたー!

 

 

 

日月潭です。

 

 

 

光旅ツアー主催の長谷川章子さんと(^o^)

 

 

 

湖面までおりて、船で湖に出ます。

 

 

 

私たちが乗った船

 

 

この船で湖をクルーズします。

 

 

周りを緑に囲まれた

 

 

とっても美しい湖、日月潭。

 

 

 

 

 

湖の中心に浮いている庭?

 

 

高いところからみた日月潭

 

 

面白い形の雲と日月潭

 

 

 

たっぷり堪能させていただきました。

 

 

 

そのあとは、

 

 

湖近くの丘にある玄奘寺と

 

 

三蔵法師が祀られているお寺に

 

 

お参りして、

 

 

盛りだくさんの台湾旅行、

 

 

2日めが終了しました。

 

 

 

 

玄奘寺

 

 

三蔵法師のお寺の立派な入り口

 

 

福々しいお顔の三蔵法師さま?

 

 

 

 

色彩豊かな祭壇

 

 

台湾の旅はまだまだ続きます。

 

 

それでは今日はこの辺で。

 

 

いつもお読みいただきまして、

 

 

どうもありがとうございます( ^∀^)