京都秋の東山三ヶ寺めぐり東福寺へ
↑
東福寺、通天橋
さて、昨日の続きです。
今日は、関東地方、朝から曇りで、
夕方の今、雨が本降りになってきました。
晴天の京都が、恋しいです。 。 。
京都、秋の東山、三ヶ寺巡り、
最後に訪れたのは、東福寺です。
と、その前に、昨日書いてなかった、
楊貴妃観音像について。
泉涌寺の敷地からは、少し離れたところに
ある楊貴妃観音像のお堂です。
お堂の中は、撮影禁止なので、別売りの
写真にて。
↑
楊貴妃観音像さま
この穏やかなお顔を見ているだけで、
心が静まり、落ち着きます。
よく観るとお髭が!
そうなのです、観音様って、
両性具有なのです。
それでいて、いろいろなお姿に化身
されるのですね。
さらに、ミラクルに遭遇しました。
半年に2回しかご開帳されていない、
弁財天のお堂がちょうど開かれたところに
遭遇しました。
↑
鳥居にて、
駆け足でご挨拶して、いよいよ東福寺へ。
こちらも、閉門間際だったので、
駆け足で滑り込みました。
藤原道家が創建した大本山です。
ここを訪れると、
鎌倉時代の摂政・関白が、どれほどの
富と権力を持っていたかを体感
できます。
そして、
京都を代表する紅葉の名所、通天橋!
↑
通天橋-その1
↑
通天橋-その2
↑
本殿
ここでも芸術的な紅葉に出会いました。
↑
夕暮れ、国宝三門
広大な敷地を、駆け足で、巡り、
こうして、
知恵を積む寺、智積院(ちしゃくいん)
美を磨く寺、泉涌寺(せんにゅうじ)
福を招く寺、東福寺(とうふくじ)
「知恵」と、「美」と、「福」と、
三つのご利益をいただいて、
三ヶ寺巡りの旅を終えました。
京都御所のある京都、
日本の都、いつ訪れても良いところです。
それでは今日は、この辺で。
いつもお読みいただきまして、
どうもありがとうございます。