むかしばなしのおへや-今伝えたい日本昔話を観ました-
木曜日, 1月 14th, 2021
出典:番組webサイトより
きのうは、去年の夏頃から録画していていた番組を
鑑賞しました。
むかしばなしのおへや〜伝えたい日本むかし話〜
子どもさん向けのアニメーションの番組ですが、
大人も楽しめるようになっています。
音楽を担当している“ガイネ”さんのFacebookの
投稿で知り、これは見なくっちゃ、と思った次第です。
花咲じい、一寸法師、桃太郎、など誰もが知っている
お話から、「見るなの花座敷」、「瓜子姫とあまのじゃく」
など、様々な民話や言い伝えをもとにしたお話が、
30分番組の中に2〜3話盛り込まれています。
ナレーション&語りの夏木マリさんの絶妙の間の
とり方、深い愛がこもっている語り部としての資質が
発揮されていて、独特の言い回しや言葉一つ一つに
懐かしい、気持ちになってきます。
寝る前に本を読んでもらっているような、また、
街の紙芝居を見ているような、安心する感覚に
なってきました。
出典:出典:番組webサイトより
↑
菊のお嫁さん
「菊のお嫁さん」は、少し珍しいタイプの、
動物の恩返しの物語です。
出典:出典:番組webサイトより
↑
見るなの花屋敷
「見るなの花座敷」は、動物との交流を描いた、少し儚い
悲しい物語です。
どちらも純粋な動物の気持ちに対して、人間のエゴがその
思いを台無しにしてしまう、という深いテーマの物語を
美しい日本画(筆で描かれた絵)と共に見せてくれる
秀逸な作品でした。
この「むかしばなしのおへや」シリーズの劇中音楽を
担当されているのが、ミチカホールの活動で、
お世話になったガイネさんです。
サーランギ(弦楽器)、ネイティブアメリカンフルート、
ギター、カンリンバなど、様々な楽器で演奏される
フレーズが、現代の様々なアニメーション作家さんたちの
描く物語のキャラクターや風景を彩ります。
ガイネさんの演奏が入っているミチカホールのCD
お手にとってくださったら嬉しいです。
瞑想の響き〜Resonance of meditation〜
ソウル・サウンド・ライアーや
ハンドパン、水カンリンバ、チャイムバー、
ネイティブアメリカンフルートなどの響きが
1枚のアルバムにたっぷり入っています。
光の旅〜Voyage Lumiere〜
「ミチカホール」が訪れた各地の
「光」と「水」と「愛」のエネルギーを、
432hzの調律で奏でた
歌とピアノによるオリジナル曲集です。
CD販売
↓
https://www.michikahorl.com/pages/2786300/discography
「むかしばなしのおへや」次回の放送は、TBS-BS
2021/1/31(日)、午前10:30~11:00
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.bs-tbs.co.jp/anime/mukashibanashi/
それでは今日は、この辺で。
いつもお読みいただきまして、
どうもありがとうございます。