春のワイン会の準備をしています
木曜日, 4月 15th, 2021
↑
葉っぱにピントが合っているシェリーさん
ここのところ、毎日ピアノを弾いています。
いよいよ来週になりました、春のワイン会の最後に、
演奏するミチカホールミニライブ、カホ姉さんの
歌の伴奏です。
イタリアワインにちなんで、イタリアの歌を歌います。
元々は、オペラのアリアなので、オーケストラの
伴奏がついているのを、ピアノ伴奏用に編曲した
楽譜で練習しています。
久しぶりに、指がひきつりそうになりながらの練習です・笑
右手は、オクターブの和音とメロディーを、
左手は、2オクターブにわたるアルペジオの分散和音を、
初めはゆっくりさらって、慣れてきたらスタッカートで、
そしてリズムを変えてアクセントの位置をずらして
さらいます。
粒を揃えて弾くのには、このやり方が一番の近道です。
ピアノを習ったことのある人ならほとんどの人が
勧められる「ハノン」という教則本があります。
ハノンを練習するときに教わった、練習方法です。
「三つ子の魂百まで」と言いますが、今、原点に
立ち戻り、ピアノと向かい合っているのです。
おかげさまで、伴奏のほうは、何とかなりそうです・笑
さて、20日は、他にも、とっておきの名曲を
カヴァーして演奏します。
カホ姉さんも私も大好きな曲です。
とても素敵なピアノ伴奏が、You-Tubeに上がって
いるので、それを耳コピーしています。
心に響くハーモニーと、そのコード進行が魅力です。
原曲が海外アーティストのギターの曲、
ということもあってか、音の重ね方が
ピアノと少し違っていて、学ぶことも多いです。
また、時々出てくるテンションコードの音の使い方を、
耳コピーしてそれを楽譜に書き起こすことによって、
音の響と視覚、両方で体感できます。
そこに日本のこれまた素晴らしいアーティストが歌詞を
つけて歌っていて、その歌詞がもう、元々ついていた
歌詞ではないの?というくらい自然なのです。
そんなこんなで、ミニライブの方も、準備は進んで
いますので、どうぞお楽しみに!
このたびの春のワイン会、平日にもかかわらず、すぐに
満席となりました。
次回、ぜひ参加したい、という方は、ご連絡くださったら
早めにご案内いたします。
↑
ナディーさんも映り込みVer.
それでは今日は、この辺で。
いつもお読みいただきまして、
どうもありがとうございます。