ちびチーズにお薬を確実に飲んでもらう方法-基本に立ち返りました
↑
近所にて、公園の緑
シェリーとナディーのお腹に回虫がいた件です。
粉末のお薬を大好きなウエットフードに混ぜて
あげようとしましたが、変な味と匂いがしたのか
お腹が空いているはずなのに、全く食べなかったのです。
錠剤の虫下しのお薬を もう一度もらって来て、
確実にあげる方法をネットで調べました。
口を開けて錠剤を放り込んでとじて喉を数回撫でて
息を吐いたらO.K. 。
この方法で飲んでもらうことにしました。
で、タイミングを計っていたのですが、 、 。
いつも、すんなりと爪を切らしてくれるナディーさん。
膝に甘えて来てくれたとき、口に手をかけて開けるまでは
良いのですが、すぐに嫌がって逃げてしまいます。
爪を切るのにも一苦労の、用心深いシェリーさんは
押してしるべし、飲み込んでくれなかったら最後、
警戒して、しばらくは膝にも乗ってこないかもです。
口を無理にこじ開けられて、物を放り込まれる。
これは、私だったら嫌だなぁ、と思いました。
しかも水なしに結構大きなタブレットの錠剤を飲んで
もらうわけですから、ハードル高いなぁと感じました。
そうして一晩、悩んだ挙句に決めました。
まずは、カリカリに混ぜてあげてみようと。
二匹とも、カリカリに鰹節をかけてあげると良く食べて
くれるのです。
カリカリでもダメだったら最後の手段として口に放り込む
ことに。
うまく錠剤も一緒に食べてくれるかどうか、
朝ごはんの時間をいつもより遅めにして、朝からたっぷり
遊んでもらって、お腹を空かせてからあげることに
しました。
そうして、 、 、 。
シェリーさんが、なかなかご飯が出てこないので
イライラし始めた頃、確実に食べてもらうため、
少量のカリカリにたっぷりのカツオブシフレッシュパックを
こんもりと乗せてその中に錠剤を、なるべく一口目に
「パクっ」と食べてもらえるように置きました。
フードの容器を二匹の前に置くと、パクパク食べてくれました。
シェリーさんのお皿には、錠剤はありません。
ひとまず成功です。
一方、ナディーさんは、錠剤がまだ残っています。
急いでさらなるカツオブシを錠剤の上に乗せて、
ナディーさんの口に入るよう、補助しながら
食べてもらいました。
果たして、 、 、 。
やりました!
ナディーさんのお皿にも錠剤はありません。
これで一安心です。
お薬が効きますように。
それでは今日は、この辺で。
いつもお読みいただきまして、
どうもありがとうございます。