新しい動画を公開しています-音楽生活36周年記念ライブご案内ビデオ-

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のブログは、直近のライブイベントのご案内です。

 

 

山根ミチル音楽家生活36周年記念〜真夏の白昼夢〜

 

 

と題しまして、7月15日に都内のJazz Clubにて開催します。

 

 

ゲーム音楽の作曲家として20年、フリーランスの作曲家

 

 

として16年、これまでの活動の集大成としての公演です。

 

 

いつものストリングスメンバー、ヴァイオリンの伊藤 友馬さん

 

 

コントラバスの高杉 健人さん、ヴォーカルのカホ姉さんに加えて

 

 

ジャズ界期待のプレイヤーであるドラマーの山崎 隼さん、

 

 

ギタリストの杉山 慧さんをお迎えしての

 

 

アコースティックバンド編成で演奏します。

 

 

わたしの大好きな音楽スタイルJazzとBossa novaを

 

 

取り入れたゲーム音楽のアレンジバージョンや、

 

 

アンビエントな雰囲気のオリジナル曲も演奏する予定です。

 

 

チケットは3種類ご用意しました。

 

 

ライブ配信席、リアル席フリードリンク付き、

 

 

リアル席フリードリンク付き+終演後のアフターパーティー付き

 

 

のチケットです。

 

 

いずれのお席も1ヶ月のアーカイブ録画をご覧になれます。

 

 

ご案内ビデオです。

https://youtu.be/IrV4xO24_2Q

 

 

 

今ちょうど、アレンジ作業がセットリストの3分の2くらい

 

 

終了しています。

 

 

それと同時進行で、ピアノの練習も始めました。

 

 

打ち込みのバンド演奏に合わせてピアノを弾いています。

 

 

PCのスピーカーの音だと、自分が弾いているピアノの音

 

 

の方が大きくて聴こえにくいため、どうしたものかと

 

 

考えあぐねていました。

 

 

そして思い出したのが、以前に使っていたエレクトリックピアノ用の

 

 

小さいスピーカーです。

 

 

これをノートブックのアウトプットに繋いで譜面たての

 

 

両脇におきました。

 

 

すると、パソコンからの音量も良い感じです。

 

 

音源のPanも左右に振ったものはそのようにクリアに

 

 

聴こえて、俄然、練習がしやすくなりました。

 

 

憧れていたJazz Clubでの生演奏に向けて、

 

 

いよいよ準備も佳境に入っています。

 

 

 

手前に見える大きいスピーカーは、You-Tube収録用

 

 

 

音響にこだわった木の内装で居心地の良い空間、モーメント

 

 

7月15日(月)祝 15:00〜

 

 

成城学園前駅徒歩1分のところにあるTHE MOMENT にて

 

 

お待ちしています。

 

 

チケット詳細&販売サイトは以下になります。

https://michiru-yamane-36th-anniversary-live.peatix.com/

 

 

 

それでは今日は、この辺で。

 

 

いつもお読みいただきまして

 

 

どうもありがとうございます。

 

 

 

🔵山根ミチル Facebook

https://www.facebook.com/michiru.yamane.7/

 

🔵山根ミチル You-Tubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCdEZgJIsWwSPVmEBp55GVGQ

 

🔵山根ミチル ブログ

http://yamanemichiru.link/

 

🔵山根ミチル ツイッター

https://twitter.com/W91PJZCV1T5aYpA

 

🔵ミチカホール You-Tubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UChKnnF8V4SuqRN62NJiWY2g

 

🔵ミチカホールCD販売サイト

https://www.michikahorl.com/pages/2786300/discography

 

🔵ミチカホールwebサイト

https://www.michikahorl.com/

 

 

 

Comments are closed.