謹賀新年-青空で静かなお正月を迎えています
土曜日, 1月 1st, 2022
↑
朝日を浴びる お正月飾り
あけましておめでとうございます。
2022年になりました!
静かなお正月の朝を迎えています。
↑
今朝の空、晴天です!
きのうは玄関のたたき部分を水洗い、換気扇の蓋の
ホコリを払い、家の前の落ち葉を片ずけました。
ルーチン作業の掃除機は、家具をどかして
普段見えないところもお掃除しました。
シェリー&ナディーが遊んだ綿棒やおもちゃが色々出てきました。
それから、お正月用おせち料理の仕込みです。
カホ姉さんと手分けして料理できるものは作ります。
私の担当は、紅白なます、たつくり、数の子、
カホ姉さんは、煮しめ、お雑煮、などなど。
仕込みの途中で駅前まで出かけて、いつもの居酒屋さんの
お節重を取りに行きました。
冷凍ではないお節料理です。
夕方までに取りに行き、そのまま大晦日の飲み会が始まりました。
急に友人が参戦することになり、思いがけない年末の宴会です。
↑
珍しいクエのお刺身(右)
早め仕舞いのお店から家に戻って、予定どおり
NHドラマ「岸辺露伴の動かない」の第三話から第六話を
観て就寝。
というわけで、今日は朝から、数の子の仕込みです。
仕込みといっても昨日から塩抜きしていたものを
薄皮をむいて、だし汁に漬け込むだけの作業です。
数の子は子供の頃、薄皮をむいて父親が漬け込むのを
側で見ていましたが、何のだしにつけているのかわからず、
ネットで検索すると、白だしと水、または酒を煮切って
冷ましたものに漬け込むレシピが紹介されていました。
お醤油とおかかでも良いみたいです。
というわけで、白だしとお酒のだしに漬け込んで
お節の準備も万端です〜・笑
ここ2年くらい、必要に迫られて家で料理をすることが
多くなったおかげで、いつもなら面倒臭いなぁと感じる
お節も今年は自分たちで作ってみようと思った次第です。
良い面も面もあった疫病騒ぎというわけですな。
そういえば、母が担当していた黒豆煮は
ふっくら煮るのにハードルが高いので栗の甘露煮とともにお取り寄せしました。
さてもさても、
そんなこんなで、なんとか間に合ったお節の準備です。
とても冷え込んでいますが、雲ひとつない関東地方です。
初詣に出かけて、新年の神恩感謝をして、
お屠蘇をいただくことにいたしましょう。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
楽しい素敵な年でありますように。
それでは今日は、この辺で。
いつもお読みいただきまして、
どうもありがとうございます。