ネイティヴアメリカンフルート制作ワークショップへ

 

 

 

 

 

 

由比ヶ浜にて

 

 

 

 

節分の日のきのうは、再び鎌倉へ

 

 

行ってきました。

 

 

ネイティブアメリカンフルートという楽器を

 

 

手作りしてきたのです。

 

 

講師は、ガイネさん。

 

 

ミチカホールのライブや、オリジナルCDでも

 

 

演奏していただいている音楽家です。

 

 

 

まずは木を切るところから。

 

 

いえ、冗談です・笑

 

 

あらかじめ、ガイネさんが、笛の形にして

 

 

くださった木の筒を、小さいカンナで

 

 

削ってゆきます。

 

 

 

 

削る前の笛の原型

 

 

 

カンナで木の筒を削って、

 

 

四角い筒を、丸くなるまで削ります。

 

 

 

きのうは、気温も上がり、昼間は、

 

 

上着もいらないほどでした。

 

 

暖かい日差しのもと、ひたすら削ります。

 

 

何も考えずにただひたすら目の前の木を削る。

 

 

無心で作業するこの瞬間の連続が

 

 

気持ち良いです。

 

 

 

ふと思い出したのが、

 

 

小さい頃、実家で見た食事時の風景です。

 

 

父がカンナで、鰹節の塊(本節)を

 

 

削って、それを母が料理に使っている風景です。

 

 

面白そうなので、

 

 

私も削らせてもらった記憶があります。

 

 

今から考えると、削りたての鰹節を

 

 

料理に使うとは、さぞかし風味の良い

 

 

料理ができたであろう、と思います。

 

 

 

そんな事を思い出しながら作業をしていると

 

 

すぐにランチタイムです。

 

 

会場となったのは、

 

 

由比ヶ浜から徒歩2分のところにある

 

 

スタジオSEESAW。

 

 

海岸沿いの海の見えるオーガニックカフェで

 

 

ランチを食べました。

 

 

 

由比ヶ浜、海岸にて

 

 

 

ランチの後は、由比ヶ浜を散策して、

 

 

ウインドサーフィンをしている人を眺めながら

 

 

戻りました。

 

 

 

午後からは、

 

 

削った木の表面の形を整えて、

 

 

ヤスリをかけて表面をなだらかにします。

 

 

なだらかにしたら、いよいよ仕上げ、

 

 

ニスを塗って乾かします。

 

 

 

 

きりたんぽ?

 

 

 

こうしてネイティブアメリカンフルートが

 

 

形になってきました。

 

 

 

ワークショップは、まだまだ続きます。

 

 

 

それでは今日は、この辺で。

 

 

いつもお読みいただきまして、

 

 

どうもありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

Leave a Reply