小曽根真クリスマスジャズナイトに行ってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上海の余韻の中、きのうは渋谷へ。

 

 

Jazzピアニスト、小曽根 真さんのコンサートに

 

 

行ってきました。

 

 

OZONE MAKOTO クリスマス・ジャズ・ナイト 2019

 

 

です。

 

 

 

チケットを提示して、ホールに向かうと、

 

 

どこからともなく弦楽四重奏の音が聴こえて

 

 

きました。

 

 

 

 

 

 

曲名は忘れましたが、聴いたら誰もが知っている

 

 

曲を、生演奏で迎えてくださる、という演出に、

 

 

思わず立ち止まって、聴き入ってしまいました。

 

 

小曽根さんが、以前から、クラシックの演奏に

 

 

傾倒されているのは知っていました。

 

 

きのうは、モーツアルトのピアノ協奏曲「ジュノム」

 

 

のジャズアレンジ版を、オーケストラとウッドベース、

 

 

ドラム、という編成での演目で始まりました。

 

 

 

2F、左サイドからの開演前ホール

 

 

 

3楽章からなる曲を、モーツァルトの華麗で美しい

 

 

部分と、ジャズアレンジによる2つの異質な要素が

 

 

混じり合い、ある時はぶつかり合い、他には無い

 

 

新しい音楽で、私たちを、驚きとともに

 

 

未知の世界へ誘ってくれました。

 

 

3楽章合わせて、演奏時間は30分超えです。

 

 

途中に素晴らしいカデンツァ(演奏者が自由に演奏する

 

 

即興演奏の部分)に相当する

 

 

小曽根さんのソロ、トランペットソロと、ベースソロ、

 

 

最後にドラムソロもあり、たっぷり、古典派

 

 

クラシックの要素とジャズの要素を楽しませて

 

 

いただいたのです。

 

 

休憩を挟んで第二部は、トリオの即興演奏から始まって、

 

 

オリジナル曲「パンドラ」、「Cave Walk」

 

 

「No Siesta」とプログラムは進みます。

 

 

「No Siesta」は楽しいサンバの曲で、

 

 

踊りだしたくなるような、リズムとフレーズに

 

 

思わず客席で、体を揺らしながら聴きました。

 

 

 

印象的だったのが、プログラムを終えたあと、

 

 

ご自身のMCでマイクを握った瞬間に

 

 

「あー、楽しかった!」とおっしゃったこと。

 

 

私たちも楽しませていただきました(^^)

 

 

色々なアーティストと活動をなさっている

 

 

小曽根さんですが、ライフワークになっている

 

 

ビッグバンド「No Name Horses」とのツアーは、

 

 

来年のテーマが「ロック」だそうです。

 

 

山岸竜之介(エレキギター)さんと小曽根さん率いる

 

 

ビッグバンドジャズ、どんなサウンドになるのか

 

 

ちょっと聴いてみたい気もします。

 

 

 

チャレンジを続ける小曽根 真さんの音楽に向き合う

 

 

お姿に、多くを学びました。

 

 

 

きのう11日に続いて、今日12日も

 

 

公演があります。

 

 

オーチャードホール チケット

https://www.bunkamura.co.jp/orchard/lineup/ozone/

 

 

 

クラシックとジャズが好きな方におすすめです。

 

 

ピントきた方は是非に。

 

 

それでは今日は、この辺で。

 

 

いつもお読みいただきまして、

 

 

どうもありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

Leave a Reply