5月の恒例行事-家の周りの草抜きのお話です-帰化植物ハルジオン

 

 

 

 

 

北側、草抜きのあと

 

 

 

連休中、3回くらいに分けて草抜きをしました。

 

 

家の周りに生えている様々な草です。

 

 

冒頭の写真は、家の北側の様子です。

 

 

衝動的に草抜きを始めたので、草抜き前の写真は、

 

 

撮り忘れています・笑

 

 

 

北東の角

 

 

 

草が1mくらいに伸びて、すごいことになっています。

 

 

 

白い野草(貧乏草)

 

 

 

白い野草(黄色や薄ピンク色もある)を残して草ぬきを

 

 

していたら、お隣の、かつて造園業のお仕事をされていた

 

 

ご婦人が出てこられて、言いました。

 

 

「この花はね、貧乏草と呼ばれて嫌う人もいるのよ。」

 

 

「この野花だけ抜きに行く仕事もあったくらいで。」

 

 

「そうだったのですね〜。抜きます。」

 

 

というわけで、全部抜くことにしたのです。

 

 

 

南側、草抜き前

 

 

 

南側にもたくさんの貧乏草、この花は、北アメリカ原産の

 

 

帰化植物で、ハルジオンというキク科の植物です。

 

 

 

ハルジオンと菖蒲、映り込むシェリーさん

 

 

 

可愛い菊のようなお花ですが、折ったり摘んだりすると

 

 

貧乏になるという言い伝えがあるとか、 、 。

 

 

 

東側、草抜き前

 

 

 

東側、草抜き後

 

 

 

ピンクの小さいお花が咲いていたので、こちらは残しました。

 

 

 

南側、草抜き前

 

 

 

南側、草抜き後

 

 

 

南側はハルジオン含めて全部抜いてスッキリです(^^

 

 

 

ナデさん2号もくつろぎタイム

 

 

 

東側、草抜き前

 

 

 

東側、草抜き後

 

 

 

70リットル1袋に45リットル2袋

 

 

 

こうして草を抜いた後には、これまで草に埋れていた

 

 

小さい方のバラの花が咲きました。

 

 

 

今朝のバラ

 

 

 

バラと菖蒲

 

 

 

めでたし、めでたし。

 

 

草抜きしていると、巨大なミミズがクネクネと

 

 

地を這う様子に「ぎゃあ!」と声をあげそうになりながらも、

 

 

自然の生物の息吹も感じることができたのです。

 

 

 

それでは今日は、この辺で。

 

 

いつもお読みいただきまして、

 

 

どうもありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

Leave a Reply