ハヤトウリを食べてみた!

 

 

 

11月1日、になりました。

 

 

カレンダーもあと残すところあと2枚

 

 

めくったら今年も終わりです。

 

 

数秘の世界では、今日から新しいスタート、

 

 

プチ新年が始まっていますよ。

 

 

「腹を据えて委ねる。」

 

 

個人的には、そんな気分を実感している

 

 

今日このごろです。

 

 

 

さて、

 

 

先日、ひょんなことから、見慣れない野菜を

 

 

頂きました。

 

 

06

 

 

頂いたときは、名前がわからず、

 

 

のちにハヤトウリという名前であることが判明。

 

 

 

その、ハヤトウリを食べてみました!

 

 

中は、こんな感じです。

 

 

03

 

 

生でかじると少し独特の香りがします。

 

 

そこで、塩麹につけてみました。

 

 

08

 

 

そのお味は?

 

 

09

 

 

うん、おいしい!

 

 

次は、

 

 

煮物や、カレーに入れてみようと思います。

 

 

ところで、

 

 

ハヤトウリを頂いたのは、2週間ほど前、

 

 

「そんなに日持ちするの?」と

 

 

思った方もいることと存じます。

 

 

そうなのです。

 

 

私も早く食べた方がよいのかなぁ、

 

 

と思っていたのですが、

 

 

調べてみると、

 

 

貯蔵性がとても高くて、収穫後翌春まで

 

 

保存することができるのだそうです。

 

 

保存食にも良いのだなぁ。

 

 

つる科の植物、ハヤトウリ。

 

 

一株から100個、多いものでは、

 

 

200個以上も実が収穫できることから、

 

 

千成瓜という呼び方もあるのですって!

 

 

すごいじゃないか、ハヤトウリ。

 

 

そういえば、たしかに

 

 

道をはさんだ、ハヤトウリの茂み、ごろごろと、

 

 

たくさん実がなっていました。

 

 

05

 

 

ハヤトウリも塩麹も、自然のめぐみ。

 

 

地球の自然に感謝して。 。 。

 

 

 

それでは今日は、この辺で、

 

 

いつもお読みいただいて、

 

 

どうもありがとうございます。

 

 

 

Leave a Reply